転送量制限って?

※この記事には広告・プロモーションが含まれています

あなたのホームページが超人気サイト!になると基本的にはとてもうれしい話なんですが、人気が有り過ぎてその分課金されることも・・。

転送量制限って?

あなたのホームページが超人気サイト!になると基本的にはとてもうれしい話ですよね?

でもレンタルサーバーに関してはちょっと気をつけないとイカンことがあるんです。それが「転送量制限」。

共用タイプのレンタルサーバーでは、1つのサーバーにあなたのホームページ以外にも他の契約者のかたのホームページもあります。

そのため余りにもあなたのホームページが人気が有り過ぎてページや画像ファイルのデータ転送が激しくなりすぎると、その分データ通信の回線を占有しすぎてしまったり、サーバーの処理能力を占有してしまったりということが発生する可能性がでてきます。

※転送量・・・訪問ユーザーがアクセスしたページの容量の合計量。例えばページAのhtmlファイルが5KB、掲載画像のファイル3枚の容量が150KBの場合、そのページAに1アクセスされると、転送量は155KBとなります。

高解像度の写真など容量が大きいファイルを多く掲載する場合も

アクセス数がそれほどなくても、ファイル容量が大きい高解像度の写真をたくさん掲載するホームページの場合なども転送量が大きくなるので注意が必要です。

そういったことを防ぐために、レンタルサーバー事業者によっては、例えば、「転送量が月間1GBを超えた分について課金します」というようなところがあります。

また「転送量無制限」というレンタルサーバーが多くなってきています。が、これは一定の転送量を超えた課金はしません、または一定の明確な数字での転送量制限はありませんということで、転送量に関しての制限が全く無いということではないようです。

「転送量無制限」としているレンタルサーバーの場合は、上記にあげた理由から、最悪の場合、継続利用を断られる可能性があります。