レンタルサーバー 電話サポート有りで比較
- マークについて●:標準装備、○:有料オプション、▲:一部制限有り
- ※料金、機能は、2025/05/09時点での情報です
- ※初期費用、月額料金・・・12ヶ月契約した場合の金額(税込み)です。
レンタルサーバー名 プラン名 |
初期費用 | 月額料金 ▼ |
無料 お試し期間 |
電話サポート | メールサポート | チャットサポート | ドライブタイプ ![]() 容量 |
WordPress ![]() 動作 |
参照 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() さくらレンタルサーバー ![]() スタンダード | 0円 | 539円~ | 14日間 | ●コールバック予約 | ● | ●平日10:00-18:00 | HDD 300GB~ | 可 | さくらレンタルサーバー・レビュー |
![]() エックスサーバー ![]() スタンダード | 0円 | 1,100円~ | 10日間 | ●平日10:00-18:00 | ● | ●平日10:00-18:00 | SSD/NVMe 500GB~ | 可 | エックスサーバー・レビュー |
![]() iCLUSTA ![]() レギュラー | 5,500円 | 1,551円~ | 30日間返金保証 | ● | ● | - | SSD 500GB~ | 可 | iCLUSTA・レビュー |
![]() ConoHa WING ![]() WINGパック・ベーシック | 0円 | 2,360円~ | 無し | ●平日10:00-18:00 | ● | ●平日10:00-18:00 | SSD 300GB~ | 可 | ConoHa WING・レビュー |
電話サポートがあれば、トラブルや緊急の場合には安心です
以前は「サポートはメールのみというところ」が多かったのですが、最近では低価格料金のレンタルサーバーでも、「電話サポート」が標準装備されているところが増えてきているようです。
通常の問合せ・質問などはメールでも、トラブルや緊急の場合にはやはり「電話サポート」が有難く安心です。
ネットショップの場合は、その電話サポートの対応している曜日や時間帯も要チェックです。 電話サポートサービスの多くは、レンタルサーバー事業会社の休日に合わせて、土日祝日はお休みというところが多いですし、 夜間は早いところでは夕方5:00くらいまでというところもあるからです^^;